北京オリンピックまで残りわずかとなりました。
そこで今回は、
女子スピードスケート5000mに出場する、
堀川桃香選手について調査しました。
それではさっそく行ってみましょう。



堀川桃香(スケート)の出身地大樹町ってどんな所?
女子スピードスケート5000mで、日本人選手として史上最年少の18歳、高校生としても初となるオリンピック代表に選出された堀川桃香選手。
まだ現役の高校生です。
「堀川桃香選手ってどんな人?」
ということでまずはプロフィールからいきますね~。
堀川桃香プロフィール

名前 | 堀川桃香(ほりかわももか) |
生年月日 | 2003年07月10日 |
出身地 | 北海道広尾郡大樹町 |
身長 | 164㎝ |
所属 | 白樺学園高校 |
趣味 | 音楽を聴くこと |
兄弟の影響でスピードスケートを始め、小学校5年では釧路市の大会で2位入賞するなど幼い時から活躍していた堀川桃香選手。
中学校へ進学すると、全国中学校スケート大会では2年次、3年次に女子3000mで2連覇を達成しています。
高校進学後、1年生にして第69回全国高等学校スケート競技選手権大会にて女子1500mと3000mを制覇し、2年生の時の第70回全国高等学校スケート競技選手権大会で、2年連続の1500mと3000mの二冠を制覇しています。
強すぎる!!敵なしですね。
あの小坂凛選手にも勝っています。

出身地大樹町ってどんな所?
堀川桃香選手を調べていくと、『大樹町』というキーワードが良く出てくるので、どんな場所なのかを調べてみました。
大樹町は北海道の東部、十勝の南に位置し、東は太平洋、西は日高山脈に接し、中央部は広大な十勝平野が広がり、農業や酪農を中心とした町です。
引用元:JA大樹町
北海道のこの辺りになります。↓

札幌から電車で最短2時間30分、帯広からは車で約1時間だそうです。
また大樹町には、
『大樹町宇宙交流センターSORA』という展示施設があります。
大樹町では30年程前から「宇宙のまちづくり」を進めており、これまで数多くの視察を受け入れてきました。モデルロケット等の製作体験や元宇宙科学研究所所長の秋葉鐐二郎氏が発明した無重力実験装置「Ez-Space TAIKI」を使用した実験ができるようになりました。実験の様子を視聴できる映像コーナーも設置しています。

また町内美成地区の「大樹町多目的航空公園」では、JAXAをはじめとして、民間企業や大学等により様々な実験が行われています。また、町内外において航空宇宙に関連した様々な取組みも行っています。

こちらの施設は、あのホリエモンこと堀江貴文氏が出資していることでも有名ですね。
「ホリエモンロケット」と呼ばれているみたいです。
2021年7月3日、民間企業による日本初の宇宙到達を成功させました。
ロケット打ち上げ成功なんて、夢がありますね。
主な産業は、酪農で人間の3.5倍の牛がいるそうです。
そんな自然豊かな場所だから出来たのかもしれませんね!
堀川桃香(スケート)の出身高校は?
幼い時から、成績優秀な堀川桃香選手はどちらの高校に行っているのか調べてみました。
白樺学園高校に通われています。現在3年生です。
こちらの高校はスピードスケートの名門校で、スケート選手を多数輩出しています。
1番の有名な方では、スピードスケート界の大御所・清水宏保さんもこちらの高校出身です。
今回の北京オリンピックに出場する、郷亜里砂選手もこちらの高校出身です。

地図はこの辺りです。↓
こちらの高校は、体育コースがあります。
スケートに集中できますね。
堀川桃香(スケート)の兄弟姉妹・家族
堀川桃香選手は、両親と祖父母と兄2人と姉、弟の大家族です。
ご両親の拓生さん(48)智子さん(48)は、大樹町にある実家で、乳牛840頭を飼育する酪農業を営んでいます。
東京ドーム約43個分に匹敵する約200ヘクタールの土地で、牛と接して堀川桃香選手。
幼少期から朝5時に起き、子牛にミルクを与えるのが日課。朝霧に濡れながら約20キロのミルクを運び、
「1頭で3キロくらい飲むので重い」と、足腰が鍛えられたんだそうです。
祖父母の支えでのびのび成長し、兄2人と姉、弟を持つ堀川はきょうだい全員がスケートで活躍中です。
ただ、両親は牛の世話で忙しいため、中学までは帯広にある練習会場に祖父の要一さん(72)が車で送り迎えをしていました。週6日、大樹町から片道1時間かけて送迎してくれたそうです。
以前、堀川桃香選手は、
「おじいちゃんが、“きょうだいで1人でも五輪に行ってくれたらな”と言っていた。五輪は自分の夢であり、じいちゃんの夢。かなえてあげたい」
と話していました。
夢が叶いましたね!
おめでとうございます。
北京オリンピックでの健闘をお祈りします。
地元の大樹町で壮行会が行われました。↓
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、
堀川桃香(スケート)の出身地大樹町は、酪農が盛んで、
「宇宙のまちづくり」を進めており、ロケットの打ち上げに成功している。
堀川桃香(スケート)の通っている高校は、白樺学園高校
堀川桃香(スケート)の家族は、両親、祖父母、兄2人、姉、弟の5人きょうだい
ということがわかりました。
女子スピードスケート5000mは、
2022年2月10日(木)21:00~22:16(日本時間)
の予定です。
皆さん応援しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。


コメント