北京オリンピックまで残りわずかとなりました。
そこで今回は、スピードスケート1500m・マススタート・チームパシュートに出場する、
高木菜那選手について調査しました。
それではさっそく行ってみましょう。



高木菜那の出身高校や結婚相手は誰?
平昌オリンピックで、チームパシュート・マススタートでそれぞれ金メダルを獲得し、夏季・冬季を通じて日本人女子では初となる、一つの大会において複数金メダリストとなった高木菜那選手。
マススタートでは初代女王として、五輪史上に名を刻みました。
「高木菜那選手ってどんな人?」
ということで、まずはプロフィールからいきますね~。
高木菜那プロフィール
名前 | 高木菜那(たかぎなな) |
生年月日 | 1992年07月02日 |
出身地 | 北海道中川郡幕別町札内北町 |
身長 | 155㎝ |
所属 | 日本電産サンキョー |
趣味 | 占い.カメラ.化粧品集め |
動画もありました。
北海道中川郡幕別町札内北町出身の高木菜那選手。
北海道のこの辺りになります。↓

お兄さんの影響で、札内北小学校入学後にKSCスケートクラブに入ります。
ソチオリンピックにも出場しており、3回目のオリンピックとなります。
今回の北京オリンピックも前回の平昌オリンピック同様、妹の美帆選手と姉妹揃って出場となりました。
前回の平昌オリンピックでは、所属先(日本電産サンキョー)の親会社である日本電産(京都市南区)と日本電産の会長個人から報奨金計4000万円を贈られ、
さらに3階級特進で係長に昇進しました。
さらに、日本オリンピック委員会(JOC)とスケート連盟から2000万円が贈られ、合計6000万円の報酬を手にしました。
金メダル2つですもんね!個人的には、もっと貰っても良い気もします。

高木菜那の出身高校は?
中学3年生の時に全国中学校スケート大会で1000mで優勝した高木菜那選手。
高校はどちらに行かれたのか調べてみたところ、
北海道帯広南商業高校
出身でした。
こちらの高校は、妹の美帆選手も卒業生です。
他には、陸上の100m・200mの日本記録保持者の福島千里選手もこちらの高校の卒業生です。
地図はこの辺りです。
こちらの高校は、検定試験の取得率が全道トップクラス、就職率がほぼ100%なんだそうです。
また、全生徒部活動に入っているみたいです。
勉強に部活動にどちらも力を入れているんですね。
なのでオリンピック選手を複数人輩出しているのかもしれませんね。
高木菜那の結婚相手は誰?
高木菜那選手が結婚している?との噂があったので、調べてみました。
結論から申し上げますと、そのような事実はありませんでした。
では、彼氏はいるのかも調べましたが、有力な情報は見つけることが出来ませんでした。
ウィリアムソン師円選手とのツーショットがいくつかありましたが、同じ「日本電産サンキョー」所属なので、おそらく彼氏ではないでしょう。
でもこれだけかわいいので、彼氏いてもおかしくありませんよね。
北京オリンピック後に、何か情報が出てくるかもしれません。
追って調査します。
高木菜那の可愛いと噂の私服は?
私服がかわいいと噂の高木菜那選手。
どんな服を着ているのか見てみました。
確かにかわいいですね!
残念ながら、こちらのブランドは無くなってしまったようですが、
プロフィールで載せたインスタ画像も私服です。
個人的にすごく好みです(笑)
こちらは、オンラインストアで買うことが出来そうです。
高木菜那の両親について
高木菜那・美帆選手のご両親について調べてみました。
父・・・愛徳[よしのり](64)さん
母・・・美佐子(59)さん
父の愛徳さんは、農機メーカーに勤めています。
帯広市にある、「東洋農機株式会社」という会社にお勤めです。
「僕はボーッとしてる方が好きなんだけど……」
と言うように、子どもにスポーツを始めるよう熱心に説いた記憶はないそうです。
また、両親ともスケートをしていたわけではそうです。
なので、
「僕はスケートはまったく知らないし、競技のことを聞けばうるさがられるから」。
とのように、競技の話もほとんどしないそうです。
母の美佐子さんは、介護士をしているそうです。
また、姉妹が学生時代にはスケートにお金が掛かる為、ダブルワークで新聞配達などもしていたそうです。
また、姉妹にはお兄さんもいるそうです。
菜那選手の2つ上の長男・・・大輔さん(30)
幕別町内で保健体育教諭を務める傍ら、スケート指導もしているそうです。
北京オリンピックもご家族で地元の幕別町で、パブリックビューイングになるでしょう。
姉妹の健闘を祈ります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、
高木菜那の出身高校は、帯広南商業高校
高木菜那は、結婚していない・彼氏の情報もない
高木菜那の私服は、可愛くてオシャレ
高木菜那のご両親は、父・・・愛徳さん(64)農機メーカー勤務、母・・・美佐子さん(59)介護士
ということがわかりました。
女子スピードスケート
1500m・・・2022年2月7日(月)17:30~18:50(日本時間)
チームパシュート
1回戦・・・2022年2月12日(土)16:00~16:23(日本時間)
準決勝・・・2022年2月15日(火)15:30~15:42
ファイナルC・・・・・・・・・16:30~16:36
ファイナルB・・・・・・・・・17:22~17:28
ファイナルA・・・・・・・・・17:28~17:34
【※…準決勝とファイナルは、全て2月15日(火)です。表記されている時間は、全て日本時間です。】
マススタート
第1回戦・・・2022年2月19日(土)16:45~17:15(日本時間)
決勝・・・2022年2月19日(土)18:00-18:15(日本時間)
の予定となっています。
皆さん応援しましょう
最後までお読みいただきありがとうございました。



コメント